2015年8月15日土曜日

iPhoneアプリで測ってみよう


午前中にリハビリを終わらせ、昼食後13時からは自主トレのロックリングス3Dで汗をかき、その後は超音波治療を行った

そしてPTB歩行である
昨日、PTB装具を装着しての院内歩行が解禁になって早速1.2kmほど歩いた
リハビリもただ「頑張った!」では面白くない
単調になりがちなトレーニングと同じようにその時点での程度を定量化して数値でなるべく表現できるようにすると、進捗の励みになるし、またコントロールもしやすい つまりゲーム化というか遊びとして取り組みたい

そこで、歩行距離をiPhoneアプリで測ってみようと思った
東館・西館・南館の建物の外周を一回りしたらどれくらいの距離になるのかを、まず測る
ゆっくりと一周してみると388mと出た GPSによるトラッキングを見ると若干乱れがある iPhoneに内蔵されているGPS用センサーの精度、あるいは建物が衛星を遮蔽してしまうのでやむを得ない そこで何回か廻ってみてその平均値を求めることにした

14時過ぎの炎天下なので一旦病室に戻って水分補給をしてから歩き始めた
ノンストップ休憩なしで6周してみたところ2160mと出た 平均値をとると偶然だが一周360mという切のいい距離になった よし、これで行こう!
結局、本日のPTB歩行は2.5kmを歩いたことになり、さすがに軽い熱中症なのか少々ふらつくので病室に戻って一休みして水分補給と母が作ってくれた梅干しなどを口に入れた

30分ほど休んでトレーニングチューブによるガストン&サイドプルもどきの引き付けを行うとさすがに少々疲れが出てベッドで横になって休んでいた
そうしたところ理学療法士のSMGITさんがやってきて時間ができたから、本日二回目のリハビリをどうですか?とのお誘い 少々しんどかったけれどリハビリルームへと向かった
入念なマッサージのあとに待っていたのは自転車漕ぎの腕版 つまりペダルを腕で回す装置があって、これを10分間回し続けた 二の腕から肩にかけての筋肉疲労がはなはだしい

それこそへとへとになって病室に戻るとすでに17時過ぎ
18時には夕食
そして妻が面会にやってきて物資の補給
妻の運転で車に乗せてもらい30分ほどドライブして気分転換
看護師さんに用意してもらった氷のうを右くるぶしにあてがいながらベッドに横になり今日一日が終わった

明日は日曜日なのでリハビリルームは休業、自主トレのみ
少しは楽な一日になるだろう
*****************************
くすりの管理方法を考えたので披露したい
朝食後、昼食後、夕食後とそれぞれ帯のようなロール状にパッケージ化されているような場合に有効
朝食用の束、昼食用の束、夕食用の束の三種類を重ね、一日分の長さの単位でロール状に折り畳み輪ゴムでとめるだけ こうすると朝食用のパッケージを切り離すと、昼食用のパッケージが表面に露出する 昼食用のパッケージを切り離すと夕食用のパッケージが露出する 夕食用のパッケージを切り離した後は、輪ゴムの位置を1パッケージ分ずらして止める
くだらない工夫だが、服用忘れがなくなった

*****************************
槍の肩についたら連絡するように息子に伝えておいたら、10時にメールがあって、すでに槍の肩に天幕設営済とのことだった
双六小屋からの西鎌尾根は槍の肩まで5時間かかるのでやけに早いなと思ったが、朝4時に出発すれば確かに朝9時に到着する
ということは明日、上高地へと下山してくる 帰りの交通手段は夜行バスまたは各駅停車の普通列車だろうから帰宅は明後日になるかも
*****************************
本日の血圧121-80

ロックリングス3D引き付け50回6セット
レストムーブ左右3分づつ計6分
ガストン&サイドプル チューブ引き付けそれぞれ150回2セット
ハンドグリップ左右 50回3セット
今日は噴水の掃除をしていた

PTB歩行中に撮影した花
なんという花だろう

0 件のコメント: