2017年2月28日火曜日

定年一年をむかえた夜、夕方からぐっと冷え込んだが印西は熱かった


二月末の今日は私が定年をむかえてちょうど一年になる節目の日になる
昨年はうるう年だったので2016年2月29日が最終日だったが、日記代わりのブログを見ると一年前の2月28日は今夜と同じように妻と印西で登っていたことがわかる

さて、今日のことである
朝もそこそこ冷えたが、夕方になってから更に気温が下がったように思う
帰宅してみると息子の自転車がないので日大山岳部のコーチ会に行ったのであろう
妻が作ってくれた軽い夕食をいただいて印西へ向かった

2017年2月26日日曜日

本日の印西は私たち親子三人の貸し切り状態でした

レッドポイント中の息子

今日も春らしい穏やかな一日だった
妻は朝から洗濯で大忙し
私はアイススクリューを拭いて天日で乾燥させ、アックスのピックを点検した
黒沢ではアックスで岩をたたかないようなラインを選びながら登ったのでピックの先端は現状維持だった
午後からは来週と再来週の準備を行う
来週はスキーで、再来週は息子と八ヶ岳の予定である

午後遅くになってから88歳の母を温泉施設へ送迎してから親子三人で印西へ向かった
今夜の印西は個人利用で2時間の間、不思議なことだが誰も来なかった
つまり私たち親子三人の独占状態だった

2017年2月25日土曜日

そろそろシーズンオフも近い足尾アイスクライミング

右半分が終わりかけている黒沢F2

この一週間の前半は暖かい日が多く、食卓には庭のフキノトウの天ぷらが並んだり、めっきり春らしくなった
関東近郊でのアイスクライミングもそろそろシーズンオフが近づいているようだ

今週末は足尾である
昨日金曜日の夕方に出発してわたらせ渓谷鉄道の終着駅間藤駅の待合所で仮眠した
そして本日土曜日に登って、その日のうちに帰宅して家で風呂に入る
そうすると日曜日が自由に使える
せっかく来たのだからと土日の二日間をクライミングで過ごしてしまうと良くない
日曜日は翌週のクライミングの準備や社会生活に必要な諸事を片づけたり、妻は洗濯などをする 末永くクライミングを続けていくためには日曜日のオフは必須のように思う

2017年2月23日木曜日

印西三連戦最終日は病み上がりの梓君のピンクバーレッドポイントに皆で喝采


昨日は「メルー」を観たので帰宅が遅く、就寝も遅かった
今朝、少し睡眠不足と疲労感を感じながらベッドの中で雨音を聞いていた
外は春の雨が降っているようだ
庭のフキノトウを採取して妻に天ぷらにしてもらったのは一昨日のことだ
この暖かい雨でフキノトウは更に芽をだすことだろう
いつもの通り17時頃に帰宅して妻の夕食を食べてから印西への支度をしていると
「疲れて、私印西に行けない」と言ってホットカーペットにごろんと横たわってしまった
職場で疲れたのかもしれないし、印西三連戦でオーバーワークになったのかもしれない
明日は夕方からアイスクライミングで足尾に向かう予定なので確かに休養したくなるだろう
一方で息子はいつでもスタンバイなので今夜は二人で印西へ向かった
いつものメンバーがそろって大盛況の印西の夜

2017年2月22日水曜日

印西で登り、八千代で砂田と「メルー」鑑賞


風が強い
今夜は印西市フリークライミング協会の練習日ではないが、クライミングウォールが空いていたので個人利用という形で親子三人で印西へと向かった
勤め先から四街道駅には16時31分に到着し、そのまま息子の運転する車に乗った
印西体育館には17時15分に到着 受付17時25分
アリーナの中へ入ってみると、すでにA君が5.13に取組中
私たちもさっそくロープを結び クライミング開始17時40分
私は例の黒バーの前傾壁の手前の薄被り垂壁部分のムーブをハングドッグをしながら探っていく
やがていつものメンバーが何人かやってきて互いにビレイをしながら登る
砂田は所用で来れないと言っていた

2017年2月21日火曜日

61歳の誕生日と重なった印西三連戦の初日 明日は印西後「メルー」鑑賞予定



今日で61歳になった

60歳の誕生日は砂田と錦糸町で登っていた
https://kakublog.blogspot.jp/2016/02/blog-post_21.html
59歳の誕生日も島田さんにビレイしてもらい錦糸町で登っていた
https://kakublog.blogspot.jp/2015/02/lets-go-climbing-59.html
ここ三年ほどはインドアクライミングに集中していることがわかる

今年も同じようにクライミングをしているが、大きく異なることがある
それは親子三人で登っているということである
私一人でのクライミングから家族として取り組むクライミングになった
息子は元々日大山岳部OBでコーチなのでクライミングに精進するのは当然だと思うが、妻が一緒に登ってくれることは嬉しい想定外のことだ

2017年2月20日月曜日

ギアのメンテナンスと体の休養日


先月末に沼田山岳会のお世話になったときにAGS-J副会長の森さんのアイススクリューの効きの良いのに感動した
リードしているときに片手でスクリューを半回転しただけで氷に食い込んでいく
森さんの話によるとスクリューの刃先の研磨から始まりスクリューのパイプ内部までもコンパウンドで鏡面仕上げを行うという
こうすることによりスクリューパイプ内の氷の抜けが良くなることは十分に納得できる話である
スクリューの刃先の研磨は難しいノウハウがありそうなので、改めて森さんに教えを乞うことにして今日はアックスのピックのメンテナンスを行った

2017年2月19日日曜日

印西赤バーのレッドポイント


今日は忙しい一日だった
午前中はカトリック西千葉教会で当番の集まりがあってミサの後に当番みんなで弁当を食べた
出された弁当は万葉軒のもので「雑穀美食弁当」と包み紙に書かれている
万葉軒といえば昔から千葉駅構内で立ち食いそば店として永く営業していた
小学生の頃に母が千葉へ買い物に行くときに荷物運び役として付いていくことがあった
そんな時「立そばを食べさせてくれる?」と聞くのが常だった
当時「かけそば」が30円、「天ぷらそば」が40円
天ぷらそばというのはかき揚げそばのことでカリカリ、サクサクのかき揚げは当時の母の手料理では味わうことのできないもので、おさなごごろに感動していたのである
大抵は「天ぷらそば」を二杯食べていた

2017年2月18日土曜日

この週末もアイスクライミング


昨日は関東地方でも春一番が吹いたと報じられ、気温は20度にまで達した
氷柱の発達には水分の補給も必要だけれども氷柱が崩壊してしまっては元も子もない
大丈夫かいな?
そんな懸念を持ちながら昨日、金曜日の夜にいつもの通り息子の運転で群馬のアイスクライミングエリアへ向かった
目的地は霧積
車から徒歩3分というアプローチが最高の魅力で今季三回目の訪問になる

2017年2月16日木曜日

九州では春一番?という夜の印西クライミング


ニュースでは九州北部で春一番が吹いたと報じている
朝はそこそこ寒かったし、関東地方は暖かいとまでは言えないような陽気だった
出勤時にアウトランダーのコンソールにABSに関する警告が表示されたので、今夜予定していた印西クライミングや明日の夕方出発予定のアイスクライミングは中止にして修理に出そうかと思っていたが、帰宅してみると警告は消えており、車の調子も普段と変わらない 一時的な誤動作だったようだ
そこで、予定通り親子三人で印西へインドアクライミングに出かけた

2017年2月15日水曜日

個人利用の印西で親子三人でクライミング


今朝の自宅の庭の気温は氷点下3度
天気予報によれば日中は気温が上昇し14度になると予報している
今日は印西の個人利用で19時から登ろうという提案がSNSであった
もともと息子と妻で今夜は個人利用で印西で登ろうと考えていたのでありがたい話だ

2017年2月14日火曜日

バレンタインデーに病み上がりの息子を誘って印西へLet's Go Climbing!

息子

今日も寒く感じた一日だった
出勤時の自宅の庭の温度計は氷点下2度なので気温としてはさほどでもない感じだが風が冷たい
昨日の朝から鼻水が止まらず、皆から「花粉症」ではないかと言われるが、風邪をひいたのだと思う
息子も水曜日に行った越沢バットレスで風邪をひいたとのことで昨日まで寝込んでいた
そんな病み上がりの息子を誘って親子三人で今夜も印西へLet's go climbing!

2017年2月11日土曜日

早春の扇山スノーハイク

撮影:松嶋 紘臣



定年退職してそろそろ1年が経過する
定年再雇用で働いているとは言え時短勤務で15時半にはフリーになるからクライミングを中心とした生活をおくれるようになった
そんな私をかつての職場のメンバーが定期的にハイキングに誘ってくれる
つくづく幸せなことだと思う
そんなお誘いのハイキングが実施された今日
場所は中央線沿線のメジャーコース扇山
昨日夕方に予約していたタクシー会社から連絡があって「雪が強く降っていて明日の朝に車を出せない」との連絡があった
どうやらそれなりの積雪があるようだ

2017年2月9日木曜日

雪模様の印西 私たちのクライミング


朝起きると雪模様
車のフロントグラスとボンネットに雪が薄っすらと積もっていた
雪は時にみぞれ混じりになりながら夜になっても続いた
今日は印西の練習日
雪が降る中を妻と印西へ向かった

今夜も砂田、岩崎と楽しく登る
以下は妻と私の三連続ショット

2017年2月8日水曜日

習志野インドア&母の白内障&BOSCH


今日も寒かった
朝5時に起きると息子がリビングでクライミングの支度をしている 始発電車で越沢バットレスへ行くという 真っ暗なうちに出て行った
7時半、朝の外気温は3度だったから本当は冷え込んではいないのだが、北風が強く寒さを感じるのだろう
出勤途中でイオンへ寄り道をしてガム、のど飴、ふりかけを購入した
社員食堂では週替わりのじゃこおろし丼が今週はないので麦飯にふりかけをかけて食べた
15時半に終業し、帰宅

2017年2月7日火曜日

北風で冷え込んだ夜、私は会議で代々木 妻は一人で習志野


今日は冷たい北風が吹き、朝から寒かった
そして夜は更に冷え込んだ
私はAGS-Jの理事会で代々木オリンピックセンターへ向かった
行ってみると同じ階で都岳連も集まっているようだ
20時に理事会は終わり20時42分東京発の佐倉行きに間に合った
錦糸町のクライミングジムへ通っていたころによく利用していた快速電車だ

2017年2月5日日曜日

散髪・ヨシキスポーツ・習志野インドアクライミング




昨夜アイスクライミングから帰ってきて十分に睡眠をとることができた
8時頃まで布団の中で幸せなひと時を過ごした

10時半過ぎになって散髪へ行く
天気が良いので床屋は激混みで1時間以上待った
床屋から外に出るとすでに12時に近く、小雨が降っていた

午後からホームセンターなどでぶらぶらし、夕方になってからヨシキスポーツへ行く
久しぶりに青木さんと話をすることができた
ヨシキスポーツではスキーのシールを購入
そしてヨシキスポーツから習志野へ直行

2017年2月4日土曜日

極道仲間とのアイスクライミング

相沢奥壁大氷柱は50mロープフルサイズ


この週末は久しぶりに日光の雲龍か足尾にでも行きたいなと思って、極道仲間に問い合わせたところ今週は群馬へ行くという
極道仲間とはこの4年間にわたって土橋さんの捜索でチームを組んで活動してきた
捜索活動を通じて絆はいっそう深くなった

極道仲間の尾崎さんと藤枝さんの計画は荒船山の相沢奥壁
大氷柱とエイプリルフールを登るという
この界隈に慣れている二人に便乗することにして昨夜金曜日に妻と自宅を出た