2017年3月25日土曜日

現役時代の職場の後輩たちとのハイキング


37年のキヤノンライフで12年を過ごした国内医療部門
その後輩たちが、定年退職した私をハイキングに誘ってくれる幸せ
共に笑いときに涙し、互いに慰められながら過ごした日々のことを山道を歩きながらも思い出す

今回選択した山は大野山
山頂付近に牧場が広がる明るい西丹沢南端の723mの山である
JR御殿場線の谷峨駅に集合し9時14分に歩き始めた
道標に導かれながらつり橋を渡り、舗装路を緩やかに登って「嵐」という集落で民家の脇を山道へ入る

スミレなど咲くのどかな春の山道をたどる
車道を二回ほど渡ったところで休憩舎がありジャムや佃煮の無人販売が行われていた
妻は「茄子の佃煮」を買い求めていた
ここから萱とが広がる明るい道をジグザグに登っていく
あいにく富士山は雲に隠れて見えないが展望は良い
山頂部はゆったりとした稜線になっており、芝生の広場がある
白く雪をかぶった西丹沢の山々を背景にして真下には丹沢湖(三保ダム)が見える
3月は年間でも最も積雪の多い時期だが、檜洞丸も蛭ヶ岳も丹沢山も真っ白だ
時計を見ると11時24分
ここでお楽しみの昼食
芝生の広場の一角に陣取り、マットを敷いて恒例の鍋焼きうどんを作って食した
山頂のトイレはとても清潔で嬉しい
ゆっくりと1時間ほども休んで12時27分下降開始
歩きやすい整備された雑木林の小道を一時間ほど下ると「古宿」の小学校跡地に到着
ここにも立派なトイレがある
ここからはコンクリート舗装された民家の中の細い坂道をどんどん下っていく
14時28分山北駅到着
山北駅に隣接する鉄道公園では「ソーラン山北よさこいフェスティバル」というものが開催されるらしくにぎわっていた
さっそくお神酒をいただき「さくらの湯」で汗を流した
15時46分発の御殿場線の電車で松田へ移動し反省会を行った
楽しいひと時を過ごした後、18時56分の御殿場線で帰途についた
四街道には21時45分到着息子に迎えに来てもらった

ジオグラフィカのトラックログをカシミール3Dに展開


撮影:松嶋 紘臣

撮影:松嶋 紘臣

撮影:松嶋 紘臣

撮影:松嶋 紘臣

撮影:松嶋 紘臣

撮影:松嶋 紘臣

撮影:松嶋 紘臣

撮影:松嶋 紘臣

撮影:松嶋 紘臣


撮影:松嶋 紘臣



撮影:松嶋 紘臣




撮影:松嶋 紘臣




撮影:松嶋 紘臣






0 件のコメント: